01.
離婚が
主要取扱業務
解決策の提案力
取扱い業務の中で、離婚・不貞慰謝料の依頼が多い法律事務所です。親身になって取り組むことで得た経験・ノウハウを活かし、依頼者の方のお気持ちやご希望をふまえた具体的な解決策を提案します。
02.
あらゆる
離婚問題に対応
フルサポート
離婚協議・調停・裁判はもちろん,離婚後までもフルサポート。「依頼者のニーズ」から生まれた、離婚問題でつまづきがちなポイントを押さえたメニューを用意。もちろん、明確な費用体系で安心です。
03.
サービス業の
自覚
おためし無料相談
弁護士への相談や依頼は敷居が高いもの。あなたに離婚解決のパートナーに弁護士という選択肢があることを知って欲しいからこそ初回相談を無料でおこなっています。
完結
当事務所では、使いなれた電話・パソコンを利用した相談も実施しています。外出すること、相談のための時間を作ることが難しい方も、まずはお気軽にお問合せください。スタッフが利用方法について丁寧にご案内いたします。
おためし無料相談
WEB対応
電話対応
来所対応
始めに押さえておきたい
“法律の専門家”のアドバイス
「相手と話をするのに疲れた」「私に不利な条件ばかり押しつけて、反論しても話にならない」新しい生活をスタートしたいあなたにぜひ利用していただきたい初回「無料相談」。自信を持って決断をし、前に進むために私たちが「問題点を整理し、解決策を提案いたします。古山綜合法律事務所は、無料相談であっても家族のこと、これからの生活への不安など、あなたのお話を真剣にお伺いし、一緒になって「あなたにとって最適な解決策」を模索します。
3つの
分かるで安心
あなたに最適な解決策はインターネットに載っていません。ご夫婦のご事情によって異なる「離婚」問題だからこそ、しっかり話をお伺いし、あなたにとって最適な解決策を離婚に注力してきた弁護士が一緒になって考えます。
問題点を整理
弁護士が解決すべき問題点を整理。気持ちを全てはき出し、気持ちを軽くしてください。
解決策を提案
あなたの気持ちを第一に、離婚後の生活を見すえた具体的な解決策を提案いたします。
個別質問に回答
あれこれ心配なことも丁寧に、親身にお答えします。離婚に向けての第一歩を応援します。
あらゆる
離婚の不安に
お答えします
ご事情ご要望に応じた、インターネットには載っていない「具体的な解決策」をアドバイスいたします。古山綜合法律事務所では「あなたにとって価値の高い」無料相談を提供しています。
離婚成立の可能性
離婚の進め方
親権・監護権の見込み
面会交流の内容
財産分与・慰謝料の見込み
住宅ローンの対応
離婚後の生活・トラブル
離婚協議書の作成
選べる3つの相談方法
どの相談方法も、一切無料です。ご都合の良い相談方法をお選びください。
しっかり相談したい
来所相談
来所・60分
資料を見ながら、じっくりしっかりと相談いただけます。電話相談よりも時間を多くとっております。気兼ねなくご質問・ご相談いただくことが可能です。
忙しい・簡単に相談したい
電話相談
来所不要・30分
お電話でご相談いただけます。簡易相談となりますが、日中お仕事で忙しいなど、ご都合のよい場所/時間でご相談いただくことができます。
しっかり相談したい
WEB相談
来所不要・30分
パソコン、スマートフォンを利用しビデオ通話によるご相談もできます。ご自宅などで対面相談したい場合や、ご来所が困難な場合にご利用ください。
無料相談の
ご予約・お問合せ
問題点を整理
最適な解決策を提案
まずはスタッフが対応いたします。
お申込みや相談日時の調整など、お気軽にお問合せください。
お申込み・問合せ
電話またはWEBサイト、LINEからお申込み・お問合せください。
無料通話はこちら
WEB問合せはこちら
LINEでのお問合せはこちら
日程調整
スタッフが丁寧に対応。ご都合の良い日で相談日を設定します。
来所相談/電話相談/WEB相談
相談当日、ご希望の方法で、弁護士がしっかりお話をお伺いします。
離婚の争点・解決サポート
「あなたの離婚に必要なサポートが全てそろう」法律事務所です。
「離婚」に詳しい弁護士だからこそ、あらゆる問題に対応。
解決にしっかり導きます。
親 権
未成年のお子さんを看護・養育することです。いずれか一方の親を親権者とすることが必要です。
サポート例
- 親権獲得のための代理交渉
- 子の連れ去りへの対処
養育費
離婚にあたって、お子さんの養育費分担の問題。
サポート例
- 養育費分担合意のための代理活動
- 養育費の増額・減額を目指す代理活動
面会交流
離婚後の、お子さんの権利として別居している親との面会。
サポート例
- 面会交流実現のための代理活動
- 具体的な面会交流の方法を検討
財産分与
婚姻期間中において夫婦で築いた財産をどのように分けるかについて決めることをいいます。
サポート例
- 損をしない財産分与のための代理活動
- 司法書士と連携した手続き
慰謝料
相手の不貞や暴力行為などにより離婚する場合、慰謝料を請求することができます。
サポート例
- 慰謝料獲得のための代理活動
- 証拠確保の方法を助言
離婚協議書
離婚条件を書面にして、今後の生活に備えます。
サポート例
- 公証役場への手続代行
- 将来を見据えた条項作成
不倫・不貞行為
不倫を原因とする離婚、不貞慰謝料請求も交渉から解決までフルサポート。
慰謝料の請求をしたい方のサポート
- 相手方との代理交渉・窓口対応
- 手続き代行
慰謝料の請求をされた方のサポート
- 弁護士の一括対応
- 減額等のための各種支援
弁護士紹介
「離婚」問題に詳しい私たち弁護士が、あなたをサポートします。
に
初めて相談いただく方へ
離婚は、複雑な思いを抱えるなか、子どものことやお金のことなど、今後の人生に大きく影響する事柄について、考えていかなければなりません。私たちは、ご依頼者様が自信をもって新たな人生へ踏み出せるよう、単なる法律問題だけでなく、今後の生活をどうすべきかについても、一緒に悩み、考え、全力で支援します。
代表弁護士
古山 隼也
弁護士
芝 光治
弁護士
小畑 紘志
弁護士
相田 光輝
解決事例
20代|男性|無職
担当弁護士:古山隼也- 配偶者
- 無職
- 婚姻期間
- 4ケ月
- 離婚原因
- 性格の不一致
- 子供
- 1人
- 解決まで
- 3ケ月
30代│男性│公務員
担当弁護士:古山 隼也- 配偶者
- 30代公務員
- 婚姻期間
- 5年以上
- 離婚原因
- 性格の不一致
- 子供
- 1人
- 解決まで
- 1年半
60代│女性│会社経営者
担当弁護士:古山 隼也- 配偶者
- 60代無職
- 婚姻期間
- 30年以上
- 離婚原因
- 性格の不一致
- 子供
- 1人
- 解決まで
- 10ヶ月
50代│女性│主婦
担当弁護士:古山 隼也- 配偶者
- 60代会社員
- 婚姻期間
- 30年以上
- 離婚原因
- 性格の不一致
- 子供
- 2人
- 解決まで
- 2ヶ月
多くの方が「無料相談」をキッカケに
離婚問題を解決しています。
無料相談の
ご予約・お問合せ
問題点を整理
最適な解決策を提案
まずはスタッフが対応いたします。
お申込みや相談日時の調整など、お気軽にお問合せください。
お申込み・問合せ
電話またはWEBサイト、LINEからお申込み・お問合せください。
無料通話はこちら
WEB問合せはこちら
LINEでのお問合せはこちら
日程調整
スタッフが丁寧に対応。ご都合の良い日で相談日を設定します。
来所相談/電話相談/WEB相談
相談当日、ご希望の方法で、弁護士がしっかりお話をお伺いします。
離婚の解決方法・手続き
交渉から離婚後までをフルサポートいたします。
いつの段階からでもサポートが可能です。
早い相談が、有利な交渉に繋がります。
01
話し合い
夫婦間での話し合い
夫婦の間で離婚に関する条件などを話し合い、その内容にお互いが合意し、役所に「離婚届」を提出することで「離婚が成立」します。なお、お子さんの養育費や慰謝料など「財産」に関する取り決めをする場合に、公証役場で作成する「公正証書」を利用した離婚協議書を作成することをお勧めします。公正証書で作成しておくことで、金銭の支払いについての取り決めが守られない場合に、裁判をせずに強制執行の手続きをおこなうことができます。また、配偶者からの脅迫などにより離婚届けを出した、配偶者が勝手に離婚届けを出してしまったような場合には、家庭裁判所に「取消」「無効」を求める手続きを行うことができます。
解決サポート
- 交渉サポート(あなたに代わって交渉を代理)
- 交渉バックアップ(あなた自身による交渉に定期的なアドバイス)
- 離婚協議書の作成(あとのトラブル防止のために適切な協議書を作成)
離婚調停による解決期間:目安 6か月~
02
手続き
家庭裁判所での話し合い
夫婦の間で離婚協議がまとまらないときは、家庭裁判所へ「夫婦関係調整(離婚)調停」を申し立てることになります。調停とは、調停委員2名(原則、男女1名ずつ。弁護士以外の方もいます。)を交えた話し合いで、調停が成立した場合に作成される「調停調書」は、確定判決と同じ法的効果があります。調停が不成立の場合、離婚訴訟を起こすこともできます。なお、離婚条件の一部のみ合意できないときなどは、裁判官が「調停に代わる審判」をすることがあります。これに対して一定期間内に当事者が異議を申し立てなければ、離婚が成立します。
解決サポート
- 調停サポート(あなたの代わりに裁判所へ出頭/裁判所へあなたと同行、主張立証活動)
- 調停バックアップ(あなた自身による調停手続に定期的なアドバイス)
離婚裁判による解決期間:目安 1年~
03
手続き
家庭裁判所での裁判
離婚調停でも合意できない場合などは、家庭裁判所へ離婚訴訟を起こすことになります。協議離婚や調停離婚と異なり、訴えが認められれば、合意がなくても判決によって離婚できます。離婚判決を得るためには、不貞行為などの離婚原因に該当する必要があります。裁判において和解により離婚が成立することもあります。なお、離婚調停を経なければ、原則、離婚訴訟を提起することはできません(調停前置主義)。
解決サポート
- 訴訟サポート(あなたの代わりに裁判所へ出頭、主張立証活動)
04
手続き
離婚成立後の手続き
離婚が成立したあとも、自宅の譲渡であれば登記手続、年金分割であれば年金事務所での分割請求手続など、付随する手続きを行う必要が生じることがあります。また、養育費などの不払いが生じたときは、強制執行を検討します。離婚の際に養育費や財産分与、面会交流などの取り決めをしていなかった場合は、これらについて協議や裁判所での手続きをすることになります。
解決サポート
- 養育費回収サポート(相手方の財産差し押さえ)
- 司法書士などの専門家紹介
- 養育費、財産分与、面会交流、年金分割サポート(協議/調停/審判)
離婚の依頼者さまの声
無料相談をキッカケに、「新しい人生」や「本来の日々」を取り戻されています。
枚方市|30代|女性
感情的になってしまう私に、事実に基づき、理論的にわかりやすく説明してくださって、依頼当初とは違った視点で考えられるようになりました。
調停も先生が同行してくださり、私は何も気負う事なく進めていただきました。本当にありがとうございました。
枚方市|50代|男性
離婚協議の割には、大幅に時間を要する形となってしまい大変恐縮です。
古山先生には私の仕事・介護の面を考慮した上で、時間を調整して頂き、大変感謝しております。
相手側の弁護士から、内容証明が届き不安の中 初めて伺った際の事務所の清潔感と古山先生の優しい応対が印象に残っております。
古山先生の更なるご活躍をお祈り申し上げております。この度は誠にありがとうございました。
枚方市|30代|男性
古山先生 本当に長い間お世話になりました。
いつでも冷静に的確に相談にのってくださりありがとうございます。先生にお願いして本当に良かったです。
弁護士依頼のメリット
希望を踏まえ適切な
解決に向けサポート
解決の獲得
依頼者が結論を出せる
ように全力でサポート
あなたが新しい自分や人生を生きることができるよう背中を押す役割を担います。また効率よく最適な解決を目指せるようしっかりサポートします。
相手方との交渉の
矢面に立ちます
精神的負担の軽減
相手方との直接交渉から
解放されます
弁護士があなたの代理人となり「主張すべきは主張し」、相手方からの一切の交渉窓口となって、離婚に向けた活動をおこないます。
あとのトラブルを
防止します
適切な離婚条項の作成
しっかりした
離婚協議書で将来も安心
離婚協議や離婚調停が不要な場合でも、弁護士が離婚協議書を作成することで、あとのトラブルを防止します。公証役場との調整もお任せください。
無料相談の
ご予約・お問合せ
問題点を整理
最適な解決策を提案
まずはスタッフが対応いたします。
お申込みや相談日時の調整など、お気軽にお問合せください。
お申込み・問合せ
電話またはWEBサイト、LINEからお申込み・お問合せください。
無料通話はこちら
WEB問合せはこちら
LINEでのお問合せはこちら
日程調整
スタッフが丁寧に対応。ご都合の良い日で相談日を設定します。
来所相談/電話相談/WEB相談
相談当日、ご希望の方法で、弁護士がしっかりお話をお伺いします。
よくいただく質問
弁護士費用などについてお答えします
相談の流れ、費用など相談前のお問合せも一切無料です。
まずはお気軽にお問合せください。
-
Q
「離婚」に関する弁護士費用について教えてください。
-
A
弁護士費用(税込表示・2021年3月1日現在)
離婚、男女トラブル(不貞慰謝料請求、婚約破棄慰謝料請求)の弁護士費用は次のとおりとなっております。また、弁護士費用の支払い方法でお悩みの方は、弁護士までご相談ください。
弁護士費用の種類
着手金 事件をご依頼される際にいただく費用です。
事件の内容に応じて金額が変わります。
結果に関係なく、途中解約でも原則返金されません報酬金 事件終了後にいただく費用です。
事件の結果に応じて金額が変わります。日 当 裁判所への出頭など、弁護士が長時間拘束される場合に必要となる費用です。 手数料方式 手数料+実費+日当など着手金、報酬金の代わりに、一定額の手数料をいただく方式です。
法律相談料
ご相談内容 相談料 離婚 初回相談:無料
- 来所相談(60分)
- WEB相談(30分)
- 電話相談(30分)
2回目以降
- 平 日:5500円(30分)
- 土日祝:8250円(30分)
男女トラブル
(不貞慰謝料請求・婚約破棄慰謝料請求)初回相談:無料
- 来所相談(60分)
- WEB相談(30分)
- 電話相談(30分)
2回目以降
- 平 日:5500円(30分)
- 土日祝:8250円(30分)
※初回無料相談は平日に限ります。土日祝は有料(8250円/30分)となります。
弁護士費用
離婚協議・調停バックアップ
ご依頼者様自身による離婚協議・調停を、定期的な助言でサポートします。電話やメールでの相談も可能です。
離婚協議 3万3000円(3か月) 離婚調停 5万5000円(3か月) 離婚協議フルサポート
弁護士が代理人として離婚に関する全般的な交渉及び調停を行う基本プランです。
着手金 38万5000円 報酬金 38万5000円+経済的利益の11% ※
※財産分与(被請求側)は16.5%日 当 期日出頭回数7回目より1回につき3万3000円 内 容 - 婚姻費用、財産分与、慰謝料、年金分割、養育費、面会交流に関する交渉及び調停も含まれます。
- 親権に争いがある場合:着手金・報酬金とも+11万円
- 子の引渡しと監護者の指定の審判を伴う場合:着手金+16万5000円、報酬金+22万円
離婚訴訟
弁護士が代理人として離婚訴訟を行います。
着手金 49万5000円 報酬金 49万5000円+経済的利益の11% ※
※ 財産分与(被請求側)は16.5%内 容 - 離婚協議フルサポートから移行の場合、着手金は差額11万円のみとなります。
- 親権に争いがある場合、着手金・報酬金とも+11万円
婚姻費用フルサポート
弁護士が代理人として婚姻費用の交渉から調停・審判までを行います。
着手金 22万円 報酬金 経済的利益※の11%(最低額22万円) 日 当 期日出頭回数4回目より1回につき3万3000円 内 容 ※経済的利益は、合意額(請求側)または減額(被請求側)の2年分の総額とします。 養育費フルサポート
弁護士が代理人として養育費の交渉から調停・審判までを行います。
着手金 22万円 報酬金 経済的利益※の11%(最低額22万円) 日 当 期日出頭回数4回目より1回につき3万3000円 内 容 ※経済的利益は、合意額(請求側)または減額(被請求側)の2年分の総額とします。 財産分与フルサポート
弁護士が代理人として財産分与の交渉から調停・審判までを行います。
着手金 33万円 報酬金 請求側:経済的利益の11%(最低額44万円)
被請求側:経済的利益の16.5%(最低額44万円)日 当 期日出頭回数4回目より1回につき3万3000円 面会交流フルサポート
弁護士が代理人として面会交流の交渉から調停・審判までを行います。
着手金 27万5000円 報酬金 27万5000円 日 当 期日出頭回数4回目より1回につき3万3000円 子の引渡しと監護者の指定の審判
弁護士が代理人として子の引渡し等についての審判を行います。
着手金 33万円 報酬金 44万円 日 当 期日出頭回数4回目より1回につき3万3000円 離婚協議書作成
弁護士が既に合意されている離婚条件を離婚協議書として作成します。
手数料 11万円(公正証書を作成する場合:16万5000円)
不貞慰謝料
不貞慰謝料請求フルサポート
弁護士が代理人として不貞慰謝料請求の交渉から訴訟までを行います。
着手金 22万円 報酬金 経済的利益の22%(最低額22万円) 日 当 移動時間を含む弁護士拘束時間
1時間 ~2時間未満:1万1000円
2時間 ~4時間未満:3万3000円
4時間 ~7時間未満:5万5000円
7時間以上:8万8000円不貞慰謝料請求通知書作成
弁護士が代理人として不貞慰謝料請求の通知書を作成します。
手数料 5万5000円(弁護士名ありの場合:7万7000円) 不貞慰謝料合意書作成
弁護士が既に合意されている不貞慰謝料に関する条件を合意書として作成します。
手数料 7万7000円(公正証書を作成する場合:13万2000円)
婚約破棄慰謝料
婚約破棄慰謝料フルサポート
弁護士が代理人として婚約破棄慰謝料請求の交渉から訴訟までを行います。
着手金 22万円 報酬金 経済的利益の22%(最低額22万円) 日 当 移動時間を含む弁護士拘束時間
1時間 ~2時間未満:1万1000円
2時間 ~4時間未満:3万3000円
4時間 ~7時間未満:5万5000円
7時間以上:8万8000円婚約破棄慰謝料請求通知書作成
弁護士が代理人として婚約破棄慰謝料請求の通知書を作成します。
手数料 5万5000円(弁護士名ありの場合:7万7000円) 婚約破棄慰謝料合意書作成
弁護士が既に合意されている婚約破棄慰謝料に関する条件を合意書として作成します。
手数料 7万7000円(公正証書を作成する場合:13万2000円)
WEB問合せフォーム
相談のご予約、相談前のお問合せ
おためし無料相談のご予約や、その他お問合せはこちらからお気軽にどうぞ。
お急ぎの方は、用件をお電話でも伺っております。